てててDIY部~作るはたのしがまぐちと日々のこと

ハンドメイドや日々のいろいろなことを 不定期に綴ります、

セリアのプラフレームでがま口を作りました

前々から気になっていたセリアのプラフレームを購入しました。縫い付けタイプもありましたが、今回は差し込みタイプの100㎜を購入しました。

f:id:tanoshi_88_tukuru:20210919145956j:plainf:id:tanoshi_88_tukuru:20210919150040j:plainf:id:tanoshi_88_tukuru:20210919150010j:plainf:id:tanoshi_88_tukuru:20210919145931j:plain

商品名は口金となっていますが、金属ではないので端をペンチでかしめたりはできません。白、黒、茶、青、赤の在庫がありましたが、使いやすい赤と白を購入しました。

f:id:tanoshi_88_tukuru:20210919223310j:plain

ふつうのセリアの口金は型紙付きですがプラフレームは型紙はついていません。

f:id:tanoshi_88_tukuru:20210920041130j:plain



型紙の書き方は動画をご覧下さい


www.youtube.com


ぺたんこのミニがま口です。 縦11.5㎝×横12㎝(口金含む)カラフルでおもちゃのような口金なのでポップな柄の生地で作るのがおすすめです。使用したのはセリアで購入したバレリーナのカットクロスです。セリアのカットクロスのサイズは30㎝×35㎝なのでこのサイズのがま口なら2つ作れます。布接着芯も同じサイズで売っているので無駄がありません。



底の形を少し丸くして、北欧風の柄でも作ってみました。

f:id:tanoshi_88_tukuru:20210920043454j:plain




作り方の動画も撮影しました。先日購入したどこでもクリップを使用したのでミシンをかける手元の撮影もできました!





www.youtube.com

ふつうの口金でがま口を作る時は紙紐を縫い付けることはしませんが、プラフレームは端をかしめないので念のため紐が外れないように紙紐を生地に縫い付ける方法で作りました。(初心者さんもその方が失敗が少ないと思います)


材料はセリアで揃います。

プラフレーム 100㎜差し込み
表地 バレリーナカットクロス
裏地 ストライプカットクロス
布接着芯
キルト芯
手芸用速乾ボンド(ミツエ)
紙紐
f:id:tanoshi_88_tukuru:20210919215754j:plain

ミツエの手芸用ボンドはがま口づくりに便利です。今回初めて購入しましたが口金にボンドをつける時も細口で速乾なのでおすすめです。今までセメダインの木工用速乾ボンドを使用していましたが、細口がとても使いやすいので口金にはこちらを使用します。文房具売り場には金属も大丈夫なペンタイプの3倍速乾ボンドもありました。安心の日本製~

f:id:tanoshi_88_tukuru:20210920033725j:plain


口金に紙紐がついていないので、紙袋の持ち手を必要な太さにして使用するか、100均の梱包用品売り場などで売っている紙紐を使用してください。

f:id:tanoshi_88_tukuru:20210920033652j:plainf:id:tanoshi_88_tukuru:20210920033630j:plainf:id:tanoshi_88_tukuru:20210920033641j:plain
セリア・ダイソー無印良品の紙袋


初心者さんでも大丈夫です。簡単なので作ってみてくださいね。



生地はこちらでも購入できます